研究室紹介を公開してもらいました

研究室と研究テーマ | 教員・研究室 | 東京工業大学 理学院 物理学系

に藤岡研究室の紹介を掲載してもらいました。短く書くのは苦手なのですが伝わってますでしょうか。

f:id:fuji24:20180413191542p:plain

 

午後は卒研ゼミ1回目。原子核の発見、中性子陽電子の発見を勉強しました。

学系会議に出る

午前中は明日の卒研ゼミのテキストを読む。陽電子の発見の論文を取り上げるのだが、ずいぶん久しぶりに読むと奥が深い。陽子、中性子など、本当にあるのか万人が確信できていない状況で、想像力を巧みに働かせて面白い議論を展開している。当時未発見の反陽子を探そう、ということまで書かれていて驚き。

午後は本館で学系会議でした。

研究室ホームページをあわてて立ち上げる

藤岡研究室のホームページを作らないといけないとのことで、ここ数日あわてて作業。今回は知人から教えてもらった Jekyll を使って github.io に公開してみました。実作業時間は数時間程度。Raspberry pi で web サーバが無事立ち上がったら、東工大ドメインに移行しますがそれまでは暫定的に github.io を拝借するということで。

書類書き

今日提出締め切りの書類と朝から格闘していたのですが、High Sierra と Word (Office for Mac 2016) の相性が悪いのか、はたまた数式モードや添え字、図を入れてファイルが重くなってしまっているのが問題なのか、Word の強制終了やフリーズに苦しめられました。なんとか夕方に書類提出して肩の荷が下りました。

Raspberry pi が研究室に届いたので、卒研生の1人にセットアップをお任せしました。(本当は自分でやりたいけど我慢我慢・・・)

 

新採用教員セミナー

午後はいわゆる新人研修でした。前学長から始まる大学の改革の話など、大変有意義な内容でした。同じ国立大学法人でも東大や京大と全く違っていて、東工大らしさ、カラーを発揮していることを実感しました。その後は生協で懇親会。同じ理学院の数学、物理の助教さんと雑談。

研究室本格始動?!

午前中は半年後の研究会の世話人打ち合わせ。


昼から、卒研生2名とともに初回のゼミ。といっても自己紹介、来週以降読む教材の紹介などを終わらせた後、同じフロアで不要になったソファーや冷蔵庫などを研究室に運び入れる力仕事が半分メインでした。部屋に物が増えてきて、少しずつ研究室っぽくなってきました。

ホームページ作成中

4年生2名が研究室配属になることが確定。藤岡研究室は3名での発足となります。明日は彼らと顔合わせをするとともに、別の研究室から頂いた什器の引っ越し作業です。

研究室のホームページを作ったほうがよさそうなので(このブログはあくまで個人のページ)、暫定的なホームページを Google サイトで作り始める。来週中には公開したいところ。いずれは Raspberry Pi で自前のサーバを立てて wordpress を走らせることを目指しつつ、 Linux に慣れてもらうために卒研生に作業をしてもらおうと思ってます。